女性目線|パーソナルジムの選び方ガイド【女性専用/トレーナー/料金】

●当記事には広告が含まれます

パーソナルジムは「自分だけに合わせたトレーニング」を受けられる点が魅力ですが、女性の場合は女性ならではのこだわりポイントもありますよね。

選び方がスムーズにいくよう、女性目線でパーソナルジムを選ぶときにチェックしておきたい5つのポイントをまとめました。

パーソナルジム選び方の初歩の初歩。

ご参考にどうぞ!

自分に合ったパーソナルジムの見つけ方

パーソナルジムを選ぶときには、まずは譲れない点を自分の中に決めておくとスムーズですよ。

1.女性専用かどうか

2.女性トレーナーの有無

3.完全個室かオープンスペースか

4.トレーニング内容や食事指導

5.料金

ポイントを5つあげてみました。

女性専用が絶対と思う方もいれば、女性トレーナーがいれば女性専用でなくても良いとお考えの方もいらっしゃると思います。

トレーニングの空間については、個室が良い方もいれば、個室の閉そく感が苦手なのでオープンな空間でのトレーニングが良い方も。

どれが自分にとって絶対条件になるのかを検討してみてください。

それぞれのメリットやポイントについて以下に続きます!

1. 女性専用パーソナルジムのメリットとデメリット

・男性の目を気にせず通える

女性専用ジムなら、男性の目を気にせずトレーニングできます。

・女性のボディメイクに特化したプログラム

女性向けのプログラムが多いのも魅力です。女性特有の体質に合わせた指導を受けやすいのもポイントです。

・一方でデメリットもある?選択肢の少なさ

女性専用パーソナルジムは、まだまだ店舗数が限られている印象です。通いやすさも含めて比較すると良いかと思います。

2. 女性トレーナー在籍ジムを選ぶポイント

・女性トレーナーならではの安心感

「男性トレーナーだと緊張してしまう」という方には、女性トレーナー在籍のパーソナルジムがおすすめです。同性ならではの距離感で指導を受けられるのは大きなメリットです。

・体型や女性特有の悩みを相談しやすい

体調やホルモンバランス、妊娠・産後の体型など、女性特有の悩みを理解してもらいやすいのも魅力です。無理のない範囲で調整してもらえます。

・パーソナルジムの公式サイトなどで在籍確認を

女性トレーナーが在籍しているかどうかは、公式サイトに明記されていることが多いです。

実際の在籍人数や予約の取りやすさは、体験トレーニングで確認してみるのが確かですね。

3. 完全個室かオープンスペースか?

・完全個室のメリット(集中・プライバシー)

完全個室タイプのパーソナルジムは、周囲の目を気にせずトレーニングできるのがメリットです。

人目を気にせず集中したい方には特におすすめです。

・オープンスペースのメリット(開放感・程よい距離感)

オープン空間のパーソナルジムは他のお客様と一緒になる場合がありますが、開放感があります。

個室の閉そく感が苦手、トレーナーとの距離もオープンな空気感の中で指導を受けたい方に向いています。

・自分に合う環境を選ぶコツ

完全個室とオープンスペース、どちらが自分に合っているかは好みによりますね。

まずは体験トレーニングでジムの雰囲気を確かめてみると安心です。

4. トレーニング内容と食事指導の有無

・筋力トレーニングだけ?食事指導付き?

パーソナルジムによって、「運動だけ」「食事管理もセット」など内容が異なります。

どの範囲までサポートしてほしいかを明確にしておくと選びやすいです。

・短期間で結果を出すなら食事管理もセットで

食事管理はダイエットを短期でする際には重要になってきます。

短期間で効果を出したい方は、食事指導込みのプランを選ぶと効率が良いと思います。

・生活習慣改善までサポートするパーソナルジムも

最近は、トレーニングや食事に加えて睡眠や生活リズムまでアドバイスしてくれるジムもあります。

より本格的に体質改善したい方におすすめです。

5. 料金とコストパフォーマンスの見極め方

・料金体系はパーソナルジムによってさまざま

パーソナルジムの料金体系は、回数券、月額制、都度払いなどさまざまです。

短期集中なコースや、長期的に通うのかで選び方が変わります。

自分のライフスタイルに合うものを検討してみてください。

・料金だけでなくサポート内容も比較

安さだけで決めてしまうと、「サポートが物足りなかった」思っていたのと違うなということも。

料金に含まれるサービス内容をしっかり比較してくださいね。

まとめ|自分に合ったパーソナルジムを見つけてください

パーソナルジムここはと思ったところが見つかったら、体験トレーニングに行ってみてください。

トレーナーさんやジムの雰囲気が自分にあってるかどうかが最終確認です!

女性目線でのパーソナルジム選び方、

少しでもご参考になりましたら幸いです!

■関連記事

パーソナルジムの料金相場・プラン比較まとめてみました!

東京都のパーソナルジムはこちら

最近の記事
PAGE TOP